【注意喚起】弊社の電話番号を悪用した フィッシングサイトについて
弊社の電話番号を悪用し、決済情報の更新を誘導するフィッシングサイトの存在を、匿名の通報により確認いたしました(2025年11月15日)。現在弊社で把握しているのは、JR東日本の「えきねっと」を謳うものです。その為、注意喚起としてお知らせいたします。
JR東日本でも本件の注意喚起を行っております。
https://www.eki-net.com/top/oshirase/security/
「えきねっと」をかたった偽SMS(ショートメッセージ)や偽メール(フィッシングメール)を送り付け、メールに記載されたURLから本物のサイトを模倣した偽サイト(フィッシングサイト)へ誘導し、個人情報を入力させる手口が確認されています。
≪被害にあった場合について≫
弊社では、フィッシング詐欺による被害に関する対応は致しかねます。
被害に会われた場合は、サイト情報(運営企業名・サイトURL)、注文時に入力した内容、メールなどの取引に
関する情報をご用意いただき、警察の相談ダイヤル(#9110)に速やかにご相談ください。
≪今後の弊社の対応≫
新たなサイトURLなどを発見した場合、警察またインターネット・ホットラインセンター(IHC)へ相談・通報を行い、事業者の特定を行ってまいります。
















