カウンセリングのように悩みや不安を聞いてもらえて。
香取市在住 高橋家ご家族さま

ひとりで抱え込まず、勇気をもって事前相談することをオススメします。
お葬式の心配があっても
「話をすることがおかしい」「言葉にしたらそうなってしまうのではないか?」
となかなか相談ができませんでした。
知人から事前相談のことを聞き、セレモニーきうちさんに相談することにしました。
コロナのこともあって家族葬を考えていましたが、相談をしていく中で関係者にはお知らせしてご参列いただくことにしました。
テレビCMなどで「これぐらいの金額でお葬式ができます」とたくさん目にしていたので、
お見積りをいただいた時は「えっ!高い…」と感じました。
しかし、詳細をお聞きしたところ「こういうことだったか」と納得できました。
CMのお葬式はごく限られた人数で簡単に済ませられる物が多いようですが、
きうちさんのお葬式は、長年ご縁のあった方々にお世話になった感謝を伝える場を作り、
皆で故人が生きた証とその死を受け止めて、しっかりと送り出すために、親族が絆を深める意味もあるということがわかりました。
式当日には持って行った写真を「想い出コーナー」に飾ってもらいました。
お友達が集まって思い出話に花が咲き、温かで同窓会のような雰囲気でした。
私たち家族の気持ちをたくさん汲んでくださり、とてもよいお葬式になりました。
事前相談は恥ずかしいことではないので、一人で抱え込まず、
勇気をもって相談することをオススメします。カウンセリングのように不安や悩みを聞いて
答えてもらえたことで、胸のつかえがとれて見送りに専念できました。
ありがとうございました。
このページでは、弊社にてご葬儀をあげられたお客様のお声を掲載させていただきます。アンケートをもとにいただいたお声は、ご本人様のご了承を頂戴したものです。
お葬式担当者
インタビュー
お葬式担当者 菱木 学
1ヶ月前にお父様の葬儀を執り行われて、まだ悲しみが癒えぬうちに旦那様を亡くされ、最初にお会いした時は何とお声を掛けて良いのか戸惑いましたが、高橋様とはいろいろなご縁があったこともあり、ご家族皆様に
「しっかり送っていただきたい」という思いが強くなりました。
ご家族様がどのようなお気持ちでどう送りたいか。後悔せずに送っていただく為にできる事はなんなのか。それを念頭に置きながらお手伝いさせていただきました。高橋家様のこ葬儀に携われたこ縁に深く感謝しております。ありがとうこざいます。